アップサイクル

sdgsSDGs

リサイクル・アップサイクル・ダウンサイクルの考え方

世の中で一度使われた商品が形をかえてもう一度世の中に・・・
限られた地球の資源を守るため
(地球の資源は半年で一年分を消費しています)

そう!髪の毛が生える前にバリカンでそりまくっているイメージ
(痛い!痛い!!もうそれないよーー!!)
そんな状態がもう20年もつづいています(汗)

そこでリサイクルやエコ・ロハスという言葉が日本でも多くとり
扱われるようになりました。
そして注目されるのがアップサイクル!!

リサイクル商品は他より安いイメージを持っていませんか?
今はこう考えます!!さらに価値が上がった新たな商品へ変身させよう!
アップサイクルで人が使い捨てるという文化を減らし地球の資源を守っていこうと。みんなが「これ何に変身できるかな?」と考える世の中に

ペットボトルは9割が廃棄されています(処理されず)
分解するのに400年かかります・・・アップサイクルが必要です。
ただ何かに代用するリサイクルじゃなく
(資源の価値が下がるとダウンサイクルと呼ばれたりします)

これからの未来を担う子たちにチャレンジしてほしいことは
家庭からでるモノのアップサイクルです。
資源(素材)の価値を活かして次の活用へ!!
私たちは通気性の良い綿のエコバックを植林資材へと変身させています。
(先進国から途上国へ地球を守るアクションを)

皆さんもぜひチャレンジしてみてください。

記事作成者へのアクセスはコチラになります
Instagram:職業トナカイ
社会起業家プログラム:トントゥプロジェクト(有料)
(ボランティアじゃない社会事業でLet’SDGs)

SDGs
スポンサーリンク
シェアする
SDGs Labをフォローする
企業が使えるSDGs