ウォッシュ企業

sdgsSDGs

SDGsウォッシュ(washing)とは・・・
有名なところでいくとH&Mがサスティナビリティ―をマーケティングに
活用しているだけと消費者庁から訴えられたことがありました

事実日本のペットボトルメーカーも同様に、そして日本の印刷会社も
衣料メーカーに課せられた課題は生産され販売されていない衣料の廃棄
一度販売された医療のアップサイクル事業は進む中、販売されなかった
余剰在庫の破棄が大きな課題になっています

SDGsウォッシュとは上辺だけ掲げて活動している企業に対していわれます
さぁ日本のSDGs企業は何パーセントがそれにあたるのでしょうか・・・

なんと80%(驚愕)!!SDGsの資格を発行している協会などがこれらの
キッカケづくりとなってしまっています。
「意味は分かった・・・けど具体的に何したらいいんだろう」

そんな企業がふえています(汗)
多くの企業が正しい知識でSDGsを支援し社会環境をよくしていけると

記事作成者へのアクセスはコチラになります
Instagram:職業トナカイ
社会起業家プログラム:トントゥプロジェクト(有料)
(ボランティアじゃない社会事業でLet’SDGs)

SDGs
スポンサーリンク
シェアする
SDGs Labをフォローする
企業が使えるSDGs